「あしあげ隊」Q&A
洗濯機・冷蔵庫・電子レンジ・エアコン室外機をかさ上げする、高機能ゴムマット「あしあげ隊」の商品についてよく寄せられる質問&たまにいただく質問とその回答をご紹介します。
よくあるご質問
購入について
洗濯機高さ調整ゴムマット
- TFi-5505(5515)は何センチ上げられますか?
-
TFi-5505・5515を組み合わせることで、5通りの高さ調整が可能だぞ!
2段まで重ねて使用できるから、使いやすい高さを選んでくれよな!
だけど、3段以上重ねるのは危ないから絶対!ダメだぞ!!
- TFi-6045を探しているのですが、どこに売っていますか?
-
申し訳ない、TFi-6045は引っ越し会社やマンション管理会社など業者様向け製品のため、一般販売をしていないのだ…。
※法人様はお電話 03-3779-6186、 もしくはこちらからお問合せください。なお、大変恐れ入りますが、個人のお客様への販売は行っておりません。あらかじめご了承くださいませ。
- TFi-6045とTFi-5505(5515)を重ねても大丈夫ですか?
- TFi-6045が上になるように、組み合わせてご使用いただける。洗濯機の足がゴムマット中心にくるように設置していただきたい。
- 9cm上げるとかなり高くなりますが、安定性に問題はないですか?
-
ゴム100%で重みを持たせて安定感を出しているから、2段(最大9cm)まで重ねて使っても大丈夫だよ~!
※万が一、ご使用中に不安定になった場合は以下をご確認ください。
- 2つの商品がきちんとかみあっているかどうか
- ゴムが水平な場所に置かれているかどうか
- 洗濯機の脚がゴムの縁に乗っていないか
- 洗濯機本体の水平器は水平を保たれているか
- hmd-5505を買いましたが、もっと高さを出したいです。TFi-5505と組み合わせて使用しても大丈夫ですか?
- 「hmd」シリーズと「TFi」シリーズは、組み合わせてご使用いただける。
あしあげ隊シリーズは2020年10月に「hmd」から「TFi」へ型番を変更したのだ。
「TFi」シリーズの素材やサイズ、品質は「hmd」と同じであるぞ。
- ドラム式洗濯機を使用しているのですが、洗濯機高さ調整ゴムマットは使えますか?
- 縦型洗濯機・ドラム式洗濯機、どちらでも使えるよ~。
※使用中に激しく揺れるなど危険を感じた場合は使用を中止してください。
- 商品のニオイがきついのですが、どうすればいいですか?
-
申し訳ない。この私、TFi-5505や5515・6045はどんな思い洗濯機でもしっかり支えられるようにゴム100%でできているのだ。いわば「頑丈で大きなゴムの塊」!
この特性上、人によってはどうしてもゴムのニオイを感じてしまうことがあるのだ…。
製品を水または中性洗剤で洗うか、風通しのいい場所に置く、または設置した部屋自体の通気を良くし、1週間から10日程度置いていただければ、ニオイが多少和らぐぞ。もし購入の前であれば、TFi-9045という臭いが比較的しにくい特殊な材料を使用した製品もあるので、そちらを選んでいただきたい。
- 有害なものが含まれているからニオイがするのではないですか?
- 「あしあげ隊」は「RoHS」(ローズ)という生産から処分に至るまでの段階で、環境や人の健康に及ぼす危険を最小化することを目的とした規格の検査を受けており、この規格に準拠していると認定されているのじゃ。カドミウムや水銀など有害物質が含まれていないことを確認しているので安心するんじゃ!
- 本体に油のようなものによるヌメリがありますが、不良品ですか?
- ゴムを頑丈にするため、原材料として入れた油分が表面に出てくる場合があるのじゃが、使用上の問題はないぞい。対策として、水や中性洗剤で洗い流し油分を拭き取ってから使ってほしいんじゃ。
- TFi-5505・5515・6045を床に直接置いても大丈夫ですか?
-
オイラたちはどんな重い洗濯機でも支えるようゴム100%でできているんだ!その特性上、設置した場所に色移りすることがあるんだ。直置きする場合は「色移り防止キャップ TFi-5902」を一緒に使ってほしいぞ!
特にクッションフロアなど、ビニール類の床には色移りしやすいから注意だー!もし購入前なら、TFi-9045だと色移りしにくいゴム素材だから、そっちを選ぶのもいいぞ!
- TFi-5902を付けるとどのような効果が期待できますか?
- 床面への色移り防止と同時に、シリコン特有のグリップ力が防振・防音力をさらにアップするぞい。より振動が大きい洗濯機に最適なんじゃ。
冷蔵庫など キズ・凹み防止ゴムマット
- 冷蔵庫の足がTFi-7015の中心に乗らないが大丈夫ですか?
- 傾斜がある側面や外側のふちの部分に冷蔵庫の足が乗っていなければお使いいただけるわよ~。
- TFi-7015は床に直接置いても大丈夫ですか?
- ワタシたち7015は色移りしにくいゴム素材になっていマス。だから床に直接置いても問題ありまセン!
- hmd-7010(hmd-7015)とは何が違いますか?
- 私たちあしあげ隊シリーズは2020年10月に「hmd」から「TFi」へ型番を変更したのよ~♪「TFi」シリーズの素材やサイズ、品質は「hmd」と同じだから安心してね~。
室外機用 防振・防音ゴムマット
- どちらを上にして設置しますか?
- ハチの巣状(ハニカム構造)になっている方を下向きにして設置してね。
- 設置時に気を付けることはありますか?
- 室外機は結構重いから、二人以上で取り付けることをオススメするわ。既に設置されている場合、室内に繋がるホースを引っ張らないように気を付けて。
家電/家具 移動抑制シリコンマット
- 家電/家具とありますが、どんなものに使えるんですか?
- 電子レンジ、トースター、テレビ、ソファー…脚があって 脚の高さが4mm以上、短辺の幅が85mm以下の製品なら何でも使えるよ!
- 電子レンジの落下対策に使いたいけど、どのように置いたらいいですか?
- 電子レンジやトースターの脚の形、大きさに合わせてボクの向きを調整してね。
詳しくはここ(設置PDF)から見られるよ!
- 床や棚の上に直接置いても色移りしませんか?
- ボクはゴムの中でも色移りしにくいシリコンでできているんだ!だからそのまま置いても大丈夫だよ。
- TFi-2006を使ったら、地震時に家電が落ちることはない?
- ボクは家電や家具を固定しているわけじゃないから、地震の強さや揺れ方によっては移動を抑えきれないこともあるんだ…。でもその分、脚の下に置くだけで設置できて跡も残らないし、汚れたときに掃除がしやすくなってるんだよ!
だからいろんな脚の下に使ってほしいな。
たまにいただくご質問
- あしあげ隊シリーズは何個入りですか?
- 1セットに4個のゴムが入っているぞ。
- どれくらい使えるものですか?
- 私たちはゴム100%でとっても頑丈、長持ちするのよ~♪
家電を買い替えるときに、汚れや凹みがひどかったら一緒に買い替えてもらえたら嬉しいわ~。
- 設置には特殊な工具はいりますか?
- 基本的に特殊な工具は不要よ。もし既に設置してある家電に取り付ける場合、家電自体が重いかもしれない。設置するときにはなるべく大人一人ではなく、二人以上で協力しながら安全に設置してね。
家電の買い替え、引っ越しで動かしたタイミングで業者さんに協力してもらうことが一番オススメ!
- 「あしあげ隊」の動画はありますか?
-
実はYouTubeで「あしあげ隊」の動画を公開中していマス。設置方法やメリットなども紹介しているんデス。チャンネル登録をよろしくお願いしマス!
- なんで「あしあげ隊」という名前なんですか?
- 名前の秘密は、商品ヒストリーで語っているのじゃ!
- 「あしあげ隊」って何人いるんですか?
- ふふ、私たちはファミリーだからたくさんいるんだよ~!「あしあげ隊」のキャラクター紹介を要チェック!
- 「あしあげ隊」のグッズって売っていますか?
- 今作ってるとこだからちょっと待っててくれー!グッズじゃないけどマンガならあるぞ!オイラが活躍してるから絶対読んでくれよ!!
「あしあげ隊」の秘密が分かる…
今、ご覧いただいているのは「あしあげ隊」のブランドサイトです。「あしあげ隊」に初めて興味を持ってまだ購入されていない方も、リピーターで長くご愛用いただいている方も、ぜひもっともっと「あしあげ隊」についてくわしくなっていただけたらうれしいです!