ブログ
ホーム
>
ブログ
>
かさあげゴム「あしあげ隊」
>エアコンの振動が部屋の中まで伝わってきたりしないですか?
エアコンの振動が部屋の中まで伝わってきたりしないですか?
2022年3月8日
|カテゴリー「
かさあげゴム「あしあげ隊」
」
みなさん、こんにちは。
ロシア人スタッフのオリガです♪
3月8日は国際女性の日(International Women's Day)です。
実はロシアではこの日は祝日なんです。
寒い日々が続く中、暖房を使うことも多いのではないでしょうか?
そんな時どこからともなく「ブブブブ…」なんて謎の音が聞こえてきたことありませんか?
重低音が響いたり、部屋の中まで振動が伝わってきたりしたら…それは室外機のせいかもしれません!
その音、稼働中の室外機が起こした振動がプラスチックの架台や床に共鳴しているかも…
動くたびにガタガタ音がしていたら気になりますし、マンションやアパートであれば階下の人に迷惑がかかっていないかも気になります。
また、小さな振動でもそれが積み重なることで室外機には少しずつダメージが蓄積されているかも…
エアコンは冷房よりも暖房の方がエネルギーを使います。
その分振動や騒音も大きくなってくるんです。
そんなときにおすすめなのがTFi-3025です!
プラスチック製の物は多数ありますが、しっかりしたゴムで騒音・振動を緩和するのはTFi-3025だけ!
20mmの厚いゴムが床への共振を防いでくれます。
室外機と床が直接触れなくなるので、階下への影響も減らしてくれますよ!
実際、インターネットで検索するとマンションやアパートでエアコンの室外機の振動や騒音についてお困りの方が多数いらっしゃいます。
振動や騒音防止のためにTFi-3025を敷いてみてはいかがでしょうか。
詳しくは
TFi-3025ページ
をご覧ください。
お買い求めはお近くの家電量販店、もしくは
Amazonにて
どうぞ!
全国の家電量販店・ホームセンターでも販売いただいております!
※製品の在庫状況はお近くの量販店に直接お問い合わせください
【あしあげ隊シリーズ】の製品についてこちら
また、
RoomClip
や
Instagram
でも製品やその使い方について投稿していますので是非フォローしてください♪
お問い合わせはこちら
「お問い合わせ」(PC版)
/
「お問い合わせ」(モバイル版)
お問い合わせ電話番号:03-3779-6186
«
あしあげ隊を設置する際の注意点
洗濯機下の「それ」買うのちょっと待った!
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(189)
サイネージ(94)
かさあげゴム「あしあげ隊」(42)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
あしあげ隊 についてよくいただく質問お答えします(22/05/24)
【あしあげ隊】おしゃれな雰囲気邪魔しない「TFi-9045」(22/05/20)
冷蔵庫以外でも使える♪「TFi-7015W/T」(22/05/17)
大きな画面に表示させたい!変わった形にしたい!そんな時はどうするの?(22/05/13)
SNSサイネージの取り付け方4選(22/05/10)
サイネージのコンテンツ作成費用について(22/05/6)
商業施設でデジタルサイネージを運用する場合の注意点(22/05/6)
一覧はこちら