ブログ
ホーム
>
ブログ
>
外国人介護スタッフ
>8月の「シルバー産業新聞」でタツフトが紹介されました!
8月の「シルバー産業新聞」でタツフトが紹介されました!
2019年8月20日
|カテゴリー「
外国人介護スタッフ
」
みなさんこんにちは。
お盆休みが明けましたが皆さんいかがお過ごしでしたか?
心機一転頑張っていきましょう!
以前も取り上げていただきました「
シルバー産業新聞
」様の8月号に
再度外国人の介護体験研修についてタツフトを取り上げていただきました。
(クリックで記事全文を読むことができます)
既に3回目の受け入れをしてくれている施設でインタビューを行いました。
インターン生は3か月のマッチング期間が終了するとキルギスに帰国するため、
技能実習に向けて期間が開いてしまうところを次のインターン生の受け入れで補っていく形で利用いただいています。
利用者様も外国人介護士がいることに慣れていき、受け入れについて積極的になっているそうです。
今回は2度目のインターン生も併せて受け入れたため、
業務や日本語においてインターン生たちの先生役として活躍してくれる場面もあるようです。
【介護業界/外国人 採用】ページはこちら
お問い合わせはこちら
「お問い合わせ」(PC版)
/
「お問い合わせ」(モバイル版)
お問い合わせ電話番号:03-3779-6186
«
外国人介護士の受け入れの主な制度は3つ!それぞれのメリットと注意点は?
介護の技能実習生が必要な日本語のレベルとは?
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(189)
サイネージ(94)
かさあげゴム「あしあげ隊」(42)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
あしあげ隊 についてよくいただく質問お答えします(22/05/24)
【あしあげ隊】おしゃれな雰囲気邪魔しない「TFi-9045」(22/05/20)
冷蔵庫以外でも使える♪「TFi-7015W/T」(22/05/17)
大きな画面に表示させたい!変わった形にしたい!そんな時はどうするの?(22/05/13)
SNSサイネージの取り付け方4選(22/05/10)
サイネージのコンテンツ作成費用について(22/05/6)
商業施設でデジタルサイネージを運用する場合の注意点(22/05/6)
一覧はこちら