ブログ
ホーム
>
ブログ
>
外国人介護スタッフ
>「ケアテックス東京」にお越しいただきありがとうございました
「ケアテックス東京」にお越しいただきありがとうございました
2020年2月21日
|カテゴリー「
外国人介護スタッフ
」
みなさんこんにちは。
明日2月22日は「猫の日」!
猫と一口に言ってもいろんな種類がいますが…どんな猫が好きですか?
私はメインクーンとマンチカンが一押しです(気になる人は検索してみてください)
さて、先日2月12日から14日で開催されました「ケアテックス東京」で
介護部門よりブース出展をいたしました!
その様子をお伝えします。
当日は
「外国人材の受け入れに不安を感じる施設様にはキルギスからの介護体験研修」
「すぐに人手が欲しい、優秀な外国人材を受け入れたい施設様にはフィリピン人 特定技能」
と2種の外国人材受け入れ方法をご提案しました。
まだ外国人材を受け入れたことはないけれど人材不足から興味を持たれた施設様や、
既に外国人材を受け入れているけれど更に受け入れを考えている施設様など
様々な状況の施設様よりお声がけいただきました。
現在名刺交換させていただいたお客様には順次ご連絡をしております。
もしすぐに話が聞きたい!カタログしかもらわなかったけど興味がある!というお客様は
ぜひ下記からお問い合わせくださいませ。
「介護体験研修によるマッチングサービス」詳細ページはこちら
「フィリピン人 特定技能」詳細ページはこちら
お問い合わせはこちら
「お問い合わせ」(PC版)
/
「お問い合わせ」(モバイル版)
お問い合わせ電話番号:03-3779-6186
«
介護体験研修を行うキルギス学生の様子③
優秀な外国人材をすぐ!タツフトの「フィリピン人 特定技能」
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(152)
サイネージ(47)
かさあげゴム「あしあげ隊」(15)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(137)
家庭用品(2)
最新記事一覧
キルギスってどんな国?(21/03/5)
外国人介護士を受け入られない不安4つと解決法(21/03/2)
介護職に従事する技能実習生が必要な日本語のレベルとは?(21/02/26)
外国人介護スタッフの採用で見えてくる3つのいい効果とは?(21/02/24)
外国人スタッフを迎える前にはしっかりと準備をしましょう!(21/02/19)
HDMIって何だろう?(21/02/16)
「サイネージ」が知られてきたのはいつから?調べてみた!(21/02/12)
一覧はこちら