マッチングが完了した場合、学生たちは技能実習として来日するために必要な日本語能力のテストに合格する必要があります。
テストに合格後、技能実習生として働けるビザを取得し再度施設様で介護スタッフとして働きます。
その際には今よりも日本語のレベルも高く、また実際働いていた時に教えてもらった介護の知識もあるので
即戦力に近い形で施設様で働くことができるのです!
また、そのテスト受験→合格発表までの期間、合格してから技能実習生として来日するまでに期間が空いてしまうので
次の介護体験研修生を受け入れ、よりスタッフ不足を解消したり他施設での受け入れを目指すこともできます。
第1回目の受け入れが終わり現在第2回目受け入れが始まっていますが、1回目で受け入れていただいた施設様のほとんどが2回目の受け入れについても実施頂いています!
外国人の受け入れというと何だか難しそうに思われるかもしれませんが、大きく分けて5ステップで受け入れを行っていただけます!
タツフトが最初からサポートを行いますので、不安な事や心配事があればお気軽にご相談いただけます。
引き続き受け入れ希望の施設様を募集しております!