ブログ
ホーム
>
ブログ
>
サイネージ
>ブラボー!マット2はすぐ使えるのがいいところ
ブラボー!マット2はすぐ使えるのがいいところ
2021年3月12日
|カテゴリー「
サイネージ
」
みなさん、こんにちは。
ロシア人スタッフのオリガです♪
さて、今日は「ブラボー!マット2」についてご紹介いたします!
先日の店舗販促エキスポでも注目を集め、たくさんのお問い合わせをいただいています。
その中で「こういうのショッピングモールなんかで見たことあるよ」というお声や
「プロジェクションマッピングみたいな感じ?」と尋ねられることがあります。
「ブラボー!マット2」にはそれらとは少し異なる特徴があります。
それは、
「設置してすぐに使える」
という点です!
通常のプロジェクションマッピングなどの場合
「映像を映し出す」「映像を触ると変化が起こる」というものは様々ありますが、
それらを導入するには主に3つの費用が発生します。
・機器の購入費用
・コンテンツ制作費
・設置のための施工費用
そのうち特に費用と時間がかかるのは「コンテンツ制作費」と「施工費用」。
コンテンツは内容によって金額感が変わりますが、0から作るとなると大変な費用が掛かります。
また、映像を映し出すプロジェクターを壁につけたりセンサーを設置したりする必要があるため施工も必要です。
もちろん望みどおりのコンテンツや投影サイズを実現できますが、全て合わせると数百万~何千万と費用が発生するので
すぐ導入したりイベントなどでちょっと置きたい!という時には難しいでしょう。
ブラボー!マット2の場合
ブラボー!マット2の場合、導入はとても簡単です。
先程費用と時間がかかる「コンテンツ」「施工」について簡単にクリアできるからです。
まずは「コンテンツ」。
ブラボー!マット2は最初からコンテンツが数種類ご用意してあります。
人気のコンテンツをずっと表示させることもよし、子供が飽きないように複数のものをループするのもよしです。
コンテンツの入れ替えはUSBの抜き差しでできるので、お客様のご希望に合わせて入れ替えできます。
次に「施工」。
ブラボー!マット2は施工不要でお使いいただけます!
投影したい場所にマットを敷いて、投影機械をコンセントに繋ぐだけ。
映像がマットに映ったらすぐ遊んでいただけます。
移動も機械とマットを動かすだけなので、イベントなどの一時的な設置もOK!
「ブラボー!マット2」について詳しい案内はこちら
より詳しい話が聞きたい!実物が見てみたい!そんな方は
「お問い合わせ」
(PC版)/
「お問い合わせ」(モバイル版)
または
03-3779-6186
までお電話ください!
«
サイネージのコンテンツ作成費用について
子供が喜ぶ魔法のマット!「ブラボー!マット2」
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(191)
サイネージ(95)
かさあげゴム「あしあげ隊」(49)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
あしあげ隊を設置する際の注意点(22/06/28)
SNSサイネージで使える「Googleドライブ」って何?(22/06/24)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/21)
サイネージ業界では珍しい「Round Display」をご紹介します(22/06/17)
壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」(22/06/14)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/10)
冷蔵庫を置いている床って何か敷いていますか??(22/06/7)
一覧はこちら