ブログ
ホーム
>
ブログ
>
SNSサイネージ
>SNSサイネージ キッズスペースでの使用例
SNSサイネージ キッズスペースでの使用例
2018年6月8日
|カテゴリー「
SNSサイネージ
」
みなさんこんにちは。
ついに梅雨本番がやってきましたね。
「梅雨入り」「梅雨明け」という判断はとても難しく、梅雨入り宣言をしても晴れる・梅雨明け宣言をしても大雨…なんてこともあるそうです。
天気予報が晴れや曇りでも、念のため折り畳み傘や置き傘を活用すると安心かも。
さて、今回はSNSサイネージの最新設置事例をご紹介します。
今回はキッズスペースに設置を行いました!
商業施設内にある大きなキッズスペースを提供している店舗様に導入頂きました。
6カ月の赤ちゃんから12歳の子供までのびのびと遊べるスペースがあるそうです!
店舗の入り口の部分にSNSサイネージシステム内蔵の49インチディスプレイをスタンドを用いて設置いたしました。
SNSサイネージはハッシュタグの情報を拾い集める設定を行っています。
子供が楽しく遊んでいる姿をお父さん・お母さんが写真や動画で撮影して特定のハッシュタグを入れてSNSへアップロード。
SNSサイネージは動画も再生できるので、実際に遊んでいる様子がよく分かります!
こちらのスペースを使うには会員登録が必要なのですが、実際に遊んでいる様子や利用したお父さん・お母さんのコメントを見ることが出来ると
「こんなに子供が楽しそうに遊べるなら登録しようかな」という気持ちを促進できます。
お客様にハッシュタグで投稿をしてもらうことによって、店舗側でコンテンツをたくさん用意しなくても新しい情報が表示できます。
今は一般の方もSNSに慣れているのできれいな写真を撮ってSNSにあげてくれる方がたくさんいます。
思わず写真を撮りたくなる場所や物、ハッシュタグを設定してたくさん投稿してもらいましょう!
これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!
SNSサイネージについて気になった方は
「お問い合わせ」
(PC版)/
「お問い合わせ」(モバイル版)
または
03-3779-6186
までお電話ください!
«
SNSサイネージ 焼き肉店屋外での使用例
【再掲】店舗販促EXPO【夏】 出展のお知らせ
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(161)
サイネージ(50)
かさあげゴム「あしあげ隊」(15)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(138)
家庭用品(2)
最新記事一覧
日本で介護体験研修を行ったキルギス人学生の感想(21/04/20)
子供が喜ぶ魔法のマット!「ブラボー!マット2」(21/04/16)
SNSサイネージ キッズスペースでの使用例(21/04/13)
SNSサイネージ×インスタグラム 表示できる3つの情報(21/04/9)
壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」(21/04/6)
SNSサイネージを使うなら書きたい!インスタグラムの投稿アレコレ(21/04/2)
SNSサイネージはアプリから更新・変更が可能(21/03/30)
一覧はこちら