ブログ
ホーム
>
ブログ
>
SNSサイネージ
>SNSサイネージ 猫カフェでの使用例①
SNSサイネージ 猫カフェでの使用例①
2018年9月21日
|カテゴリー「
SNSサイネージ
」
みなさんこんにちは。
夏の暑さから一転、急に秋を感じる涼しい風が吹いてきますね。
本来ならばこれが適温ぐらいなのでしょうが、今年の厳しい暑さを乗り越えた後だと少し肌寒く感じてしまいます。
さて、今回はSNSサイネージの設置事例をご紹介します。
猫カフェに導入頂きました!
商業施設の中にある通路にディスプレイを設置。
隣には料金体系が書かれたボードがあるので、お客さんは料金を見る際にディスプレイにも目が行きます。
画面上にはインスタグラムを初めとする各種SNSを表示。
背景が出るテンプレートを使用しているので、店名やSNSアカウントへ直接リンクするQRコードを表示して
今後のいいね!の獲得やフォローに繋げることができます。
可愛い猫の写真や動画に癒されること間違いなし!
入口で見る際は「こんな猫がいるのか」とわくわくしながら見ることができ、
帰り際では「さっきのこの猫可愛かったね」と楽しい思い出を振り返れそうです。
これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!
SNSサイネージについて気になった方は
「お問い合わせ」
(PC版)/
「お問い合わせ」(モバイル版)
または
03-3779-6186
までお電話ください!
«
第58回インターナショナル プレミアム・インセンティブショーにお越しいただきましてありがとうございました
SNSサイネージ 猫カフェでの使用例②
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(191)
サイネージ(95)
かさあげゴム「あしあげ隊」(49)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
あしあげ隊を設置する際の注意点(22/06/28)
SNSサイネージで使える「Googleドライブ」って何?(22/06/24)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/21)
サイネージ業界では珍しい「Round Display」をご紹介します(22/06/17)
壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」(22/06/14)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/10)
冷蔵庫を置いている床って何か敷いていますか??(22/06/7)
一覧はこちら