ブログ
ホーム
>
ブログ
>
SNSサイネージ
>サイネージがまるで絵画のよう?SNSサイネージに額縁をつけてイメージチェンジ!
サイネージがまるで絵画のよう?SNSサイネージに額縁をつけてイメージチェンジ!
2020年10月16日
|カテゴリー「
SNSサイネージ
」
みなさん、こんにちは。
ロシア人スタッフのオリガです♪
10月16日は世界食糧デー(World Food Day)です。
最近はよく自炊していますが、美味しく作れるレシピはまだまだ少ないな・・・
簡単で(片付けも少なめ)な料理がありましたら教えてください♪
さて、今回はSNSサイネージの新しい飾り方の1つとして
SNSサイネージのシステム内蔵ディスプレイを額縁を使い、
まるで絵画のようにサイネージを飾る手法をご提案いたします。
サイネージの印象を決定するのは中身のコンテンツだけではありません。
見た目も重要なポイントです。
これまでのサイネージディスプレイの場合、
ディスプレイの厚みや黒い縁(ベゼル)が目立ち、 店舗の雰囲気を損なってしまうことがありました。
しかし、SNSサイネージのシステム内蔵ディスプレイなら厚みが1.4㎝のため
額縁をつけてディスプレイらしさを抑え、 印象をガラっと変えることが出来るようになっています。
左の額はちょっとアンティークな雰囲気を出している一方、
右の額はナチュラルな雰囲気を感じませんか?
一口に雑貨屋、飲食店、アパレル店などといっても内装や取り扱うものは同じ業界でも大きく違うはず。
各店舗の雰囲気に合わせたサイネージを飾ることができます♪
左は上品で高級感にあふれるマホガニーの額縁です。
ディナーやワインの写真、絵画など大人の雰囲気溢れるコンテンツの再生にどうでしょうか?
右は濃いめのブラウンがポイントのちょっとシックな雰囲気の額縁です。
大人っぽさとカジュアルさを両方兼ね備えた、そんな雰囲気を感じます。
もちろん、これ以外にもカラーや材質を変えてオリジナルのサイネージ用額縁を作成することも可能です!
これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!
SNSサイネージについて気になった方は
「お問い合わせ」
(PC版)/
「お問い合わせ」(モバイル版)
または
03-3779-6186
までお電話ください!
«
SNSサイネージ ホテルでの設置事例
SNSサイネージ 飲食店での設置事例
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(191)
サイネージ(95)
かさあげゴム「あしあげ隊」(48)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
SNSサイネージで使える「Googleドライブ」って何?(22/06/24)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/21)
サイネージ業界では珍しい「Round Display」をご紹介します(22/06/17)
壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」(22/06/14)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/10)
冷蔵庫を置いている床って何か敷いていますか??(22/06/7)
洗濯機にまつわるトラブル(22/06/3)
一覧はこちら