ブログ
ホーム
>
ブログ
>
かさあげゴム「あしあげ隊」
>かさ上げゴム「あしあげ隊」 Q&A
かさ上げゴム「あしあげ隊」 Q&A
2021年9月10日
|カテゴリー「
かさあげゴム「あしあげ隊」
」
みなさん、こんにちは。
ロシア人スタッフのオリガです♪
本当に涼しくなってきましたね!
少しずつ長袖の服を出しています。
今年は特に涼しい季節を楽しみにしています。
さて、今回はかさ上げゴム「あしあげ隊」について、これまで頂いた様々な質問をまとめて掲載します。
購入をご検討されている方、購入にあたって気になる部分がある方はぜひともごらんください!
「あしあげ隊」はどこで買えるの?
実は結構多く頂いているこの質問!
「あしあげ隊」は主に以下の場所で購入していただけます。
・各家電量販店
(ヨドバシ様、ビック様、ヤマダ様、コジマ様、エディオン様など… )
・ホームセンター
・
Amazon
実際に店舗で見たい!という方は家電量販店に行っていただくのがベストです!
家電を購入した際に一緒に購入していただくことが多いので、
大抵洗濯機や冷蔵庫のコーナーのすぐそばに置いていただいていることがあるからです。
高さや設置について店員さんに相談できるのも店舗ならではのポイントです。
在庫状況についてはお近くの店舗に直接お問い合わせください。
何段まで重ねられるの?
「あしあげ隊」で重ねられるのは洗濯機用のゴムTFi-5505と5515、6045の3種類です。
冷蔵庫用の
TFi
-7015やエアコン室外機用の
TFi
-3025は重ねて設置いただけないのでお気を付け下さい。
重ねられる洗濯機用のものは
2段
までとなっています。
最大のかさ上げ幅は5505を2段重ねると9㎝になります。
それ以上積み上げてしまうと上に乗っているものがバランスを崩して倒れる危険もありますのでご遠慮ください。
設置の際に気をつけることは?
床が塩化ビニール(おもにクッションフロアの床)に洗濯機用ゴムを長時間置くことで
色移りを起こしてしまうことがあります。
洗濯パンの上に置いて使用していただく、
または専用シリコンキャップ
「TFi-5902」
を購入・設置していただくことで色移りを防ぐことができます。
冷蔵庫用のものは洗濯機用のゴムとは違う材質のゴムを使っていますので、
色移りしてしまう可能性はごくごく少ないものになっております。
いかがでしょうか?
もしまだ解決できない疑問等ありましたら
かさ上げゴム「あしあげ隊」
詳細ページ
またはあしあげ隊
【よくある質問】
ページをごらんいただくか、
お気軽に
「お問い合わせ」
(PC版)/
「お問い合わせ」(モバイル版)
または
03-3779-6186
までお電話ください!
«
エアコン設置時にぜひ!室外機用ゴムマット「TFi-3025」
TFi-2006はレンジ以外にも使えます
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(191)
サイネージ(95)
かさあげゴム「あしあげ隊」(48)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
SNSサイネージで使える「Googleドライブ」って何?(22/06/24)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/21)
サイネージ業界では珍しい「Round Display」をご紹介します(22/06/17)
壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」(22/06/14)
『洗濯機が設置できません!』と言われたら?!(22/06/10)
冷蔵庫を置いている床って何か敷いていますか??(22/06/7)
洗濯機にまつわるトラブル(22/06/3)
一覧はこちら