ブログ
ホーム
>
ブログ
>
外国人介護スタッフ
>キルギスからのインターン生が研修を行っています②
キルギスからのインターン生が研修を行っています②
2019年3月5日
|カテゴリー「
外国人介護スタッフ
」
みなさんこんにちは。
3月5日は「サンゴの日」です!
もちろん数字の3と5からという理由もありますが、3月の誕生石にはサンゴも入っているからだそうです。
後者の理由は思いつかなかったのでまた一つ勉強になりました!
さて、前回に引き続き技能実習に向けて研修中のキルギス学生の様子をお届けします。
利用者様の昼食を準備するところでしょうか?
美味しい食事を利用者様に食べていただくためのお手伝い、しっかり頑張ってほしいですね!
利用者様と一緒に写真撮影!
このような触れ合いや写真撮影を通じてキルギスの学生たちは
日本語やコミュニケーションをどんどん学んでいきます。
ほっと一息、昼食の時間♪
利用者様だけでなく、施設のスタッフとおしゃべりすることも勉強の一つ。
日本語の練習となるのはもちろん、午前中に行った業務や午後の業務についての振り返りや指示を聞いて次につなげます。
【介護業界/外国人 採用】ページはこちら
お問い合わせはこちら
「お問い合わせ」(PC版)
/
「お問い合わせ」(モバイル版)
お問い合わせ電話番号:03-3779-6186
«
キルギスからのインターン生が研修を行っています①
キルギスからのインターン生が研修を行っています③
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(152)
サイネージ(41)
かさあげゴム「あしあげ隊」(15)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(130)
家庭用品(2)
最新記事一覧
キルギスの介護体験研修を行った施設様の感想(21/01/15)
介護体験研修、終わった後はどうするの?(21/01/12)
第4 回販促EXPO春 出展のお知らせ(21/01/8)
SNSサイネージだから可能な3つの表示方法(21/01/5)
外国人介護スタッフを受け入れるなら早めに動くべき!その理由は?(20/12/25)
インスタグラムが人気になっている3つの理由!(20/12/22)
2025年が危ない!介護職員が不足しています(20/12/18)
一覧はこちら