ブログ
ホーム
>
ブログ
>
外国人介護スタッフ
>介護施設で研修中のキルギス学生の様子が来ました
介護施設で研修中のキルギス学生の様子が来ました
2019年5月28日
|カテゴリー「
外国人介護スタッフ
」
みなさんこんにちは。
先週は週中ごろからお休みをいただき北海道へ旅行に行きました!
海鮮、ラーメン、ジンギスカンにスイーツ…おいしい物をたくさん食べて元気になった気がします!
さて、今回はキルギスから介護体験研修に来ている研修生の様子です。
施設でどんな風に過ごしているのか写真を送っていただきました。
施設で利用者様の手助けをしているところです。
多くの施設では、他のスタッフのすることを見たり研修生同士で練習してから
このように実際に利用者様に対して介助をすることが多いそうです。
利用者様がリハビリなどのために使う器具を実際に使ってみているようです。
器具の使い方や備品の置き場や片付け方など、各施設のルールを覚えた人が技能実習生として再来日するので
即戦力に近い人材であるのがインターンシップのいいところです!
利用者様の食事の準備を手伝っています。
研修が始まってから約1カ月が経ち、だんだんと慣れてきたころでしょうか?
介護技術も日本語もしっかり学んで、ぜひ技能実習生として来日してほしいですね!
【介護業界/外国人 採用】ページはこちら
お問い合わせはこちら
「お問い合わせ」(PC版)
/
「お問い合わせ」(モバイル版)
お問い合わせ電話番号:03-3779-6186
«
キルギスの学生が介護施設で研修を開始しました
キルギスから新しい研修生がやってきました
»
カテゴリ別
SNSサイネージ(189)
サイネージ(94)
かさあげゴム「あしあげ隊」(43)
LED照明(7)
その他(0)
お知らせ(5)
外国人介護スタッフ(144)
家庭用品(2)
最新記事一覧
お引っ越しや洗濯機の買い替えの前に確認しておきましょう!(22/05/27)
あしあげ隊 についてよくいただく質問お答えします(22/05/24)
【あしあげ隊】おしゃれな雰囲気邪魔しない「TFi-9045」(22/05/20)
冷蔵庫以外でも使える♪「TFi-7015W/T」(22/05/17)
大きな画面に表示させたい!変わった形にしたい!そんな時はどうするの?(22/05/13)
SNSサイネージの取り付け方4選(22/05/10)
サイネージのコンテンツ作成費用について(22/05/6)
一覧はこちら