Service事業案内
Cases設置事例
Company会社案内
Infoお知らせ
Services事業案内
01デジタルサイネージ
02家庭用品
03介護/外国人 採用
Recruit採用情報
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目15-7 ジブラルタ生命五反田ビル1F
03-3779-6186
Blog
2025/07/08
夏になると、キッチンに立つだけで汗が止まらない…そんな経験、ありませんか?
暑さと戦いながらの食事作りは、毎日続くとそれだけで気力を奪われてしまいますよね。
特に共働きの方や子育て中のママ、在宅ワーク中で家事に追われている方にとって、
「とにかく早く・簡単に・火を使わずに済ませたい」という思いはとても共感されるのではないでしょうか?
そこで登場するのが、頼れる味方「電子レンジ」!
目次
電子レンジは、食材を加熱するだけでなく、蒸し料理や下ごしらえ、さらにはお菓子作りまでこなす優れもの。
特に夏場は「火を使わない料理」が求められるシーズンなので、レンジ調理はまさに救世主といえます。
例えば…
•冷凍うどんをレンジで加熱→冷水でしめて冷やしうどん完成!
•野菜とお肉を耐熱ボウルでチン→さっぱり蒸しサラダが5分で!
•レンジで簡単、ふわふわ卵焼き
こういったレシピなら、暑い中フライパンの前に立たなくても、涼しい顔で夕飯の支度ができちゃいます。
でもそんな便利な電子レンジに、実は“夏ならではのちょっとしたイライラ”を感じていませんか?
料理を急いでいるとき、冷蔵庫から食材を取り出し、電子レンジの扉をバッと開けて、食材を入れて…。
そんな日常の流れの中で、ふと気づくと「電子レンジが少し動いてる」こと、ありませんか?
特に横開きタイプの扉を使っていると、扉を開けるたびに「本体ごとズズッと動いてしまう」現象が起こります。
これ、地味にストレスなんですよね…!
•位置がズレて後ろの壁にぶつかる
•扉がちゃんと開かない位置に動いてしまう
•いちいち手で押し戻すのが面倒
しかも、夏は汗で手が滑りやすかったり、設置面が湿気で滑りやすくなっているせいで、 普段よりもズレやすさ倍増なんです。
そんな“地味だけど確実にイライラする問題”を解決してくれるのが、 「あしあげ隊 TFi-2006」という家電/家具の移動を抑制するゴムマットです。
(画像をクリックすると商品購入ができます)
この製品、見た目はとてもシンプル。
でも、電子レンジやトースターの脚部分に敷くだけで、グッと安定感がアップします。
●強力なグリップ力:シリコン特有の高いグリップ力により、家電や家具の移動をしっかり抑制します。
●非接着素材:脚の下に置くだけで設置可能。
接着剤を使用しないため、取り外しも簡単で、賃貸住宅でも安心して使用できます。
●お手入れ簡単:ホコリや汚れが付着しても、水洗いで簡単に清掃できます。
●多様な脚型に対応:二辺の縁構造により、さまざまな形状の脚に対応可能です。
つまり、「ズレる」問題が解決するだけじゃなく、熱こもりや設置面の傷防止など 嬉しい副次効果もたくさんあるんです。
特に、電子レンジの設置場所が冷蔵庫の上や不安定なラックの上という方には ぜひおすすめしたいアイテムです!
気温が高い夏は、ちょっとしたことでもイライラしがち。
「またレンジ動いてる…!」 「この扉、開けづらっ!」 「なんで今日も位置ズレてるの…?」
そんなストレスを毎日感じながら過ごすより、たった数秒で設置できるシリコンマットを敷くだけで、そのイライラをゼロにできるって、すごくないですか?
暑さや忙しさで余裕がないときこそ、家電まわりの“プチ改善”が 心と暮らしを整えてくれます。
火を使わずに調理ができる電子レンジは、夏の救世主。
でもその便利さを最大限に活かすためには、「ズレない・滑らない」という安心感も大事です。
「あしあげ隊 TFi-2006」を使えば、 キッチンでのイライラがぐっと減り、料理の時間がもっと快適になります。
この夏は、
•火を使わずに簡単調理!
•滑らないレンジでストレスフリー!
•暑くても、笑顔でごはんづくり!
そんな“夏らしい”暮らしを目指してみませんか?
最近の投稿
2025/07/09
「16:9にはない、新しい表現と可能性 」正方形・丸形ディスプレイが空間を変える
夏のキッチンが暑い…私のストレス解消アイディア
2025/07/01
これで迷わない!冷蔵庫サイズの選び方のポイントを徹底解説
カテゴリー名
アーカイブ
夏になると、キッチンに立つだけで汗が止まらない…そんな経験、ありませんか?
暑さと戦いながらの食事作りは、毎日続くとそれだけで気力を奪われてしまいますよね。
特に共働きの方や子育て中のママ、在宅ワーク中で家事に追われている方にとって、
「とにかく早く・簡単に・火を使わずに済ませたい」という思いはとても共感されるのではないでしょうか?
そこで登場するのが、頼れる味方「電子レンジ」!
目次
夏こそ、電子レンジの出番!
電子レンジは、食材を加熱するだけでなく、蒸し料理や下ごしらえ、さらにはお菓子作りまでこなす優れもの。
特に夏場は「火を使わない料理」が求められるシーズンなので、レンジ調理はまさに救世主といえます。
例えば…
•冷凍うどんをレンジで加熱→冷水でしめて冷やしうどん完成!
•野菜とお肉を耐熱ボウルでチン→さっぱり蒸しサラダが5分で!
•レンジで簡単、ふわふわ卵焼き
こういったレシピなら、暑い中フライパンの前に立たなくても、涼しい顔で夕飯の支度ができちゃいます。
でもそんな便利な電子レンジに、実は“夏ならではのちょっとしたイライラ”を感じていませんか?
レンジがズレる!
料理を急いでいるとき、冷蔵庫から食材を取り出し、電子レンジの扉をバッと開けて、食材を入れて…。
そんな日常の流れの中で、ふと気づくと「電子レンジが少し動いてる」こと、ありませんか?
特に横開きタイプの扉を使っていると、扉を開けるたびに「本体ごとズズッと動いてしまう」現象が起こります。
これ、地味にストレスなんですよね…!
•位置がズレて後ろの壁にぶつかる
•扉がちゃんと開かない位置に動いてしまう
•いちいち手で押し戻すのが面倒
しかも、夏は汗で手が滑りやすかったり、設置面が湿気で滑りやすくなっているせいで、 普段よりもズレやすさ倍増なんです。
解決策は「あしあげ隊TFi-2006」!
そんな“地味だけど確実にイライラする問題”を解決してくれるのが、 「あしあげ隊 TFi-2006」という家電/家具の移動を抑制するゴムマットです。
(画像をクリックすると商品購入ができます)
この製品、見た目はとてもシンプル。
でも、電子レンジやトースターの脚部分に敷くだけで、グッと安定感がアップします。
●強力なグリップ力:シリコン特有の高いグリップ力により、家電や家具の移動をしっかり抑制します。
●非接着素材:脚の下に置くだけで設置可能。
接着剤を使用しないため、取り外しも簡単で、賃貸住宅でも安心して使用できます。
●お手入れ簡単:ホコリや汚れが付着しても、水洗いで簡単に清掃できます。
●多様な脚型に対応:二辺の縁構造により、さまざまな形状の脚に対応可能です。
つまり、「ズレる」問題が解決するだけじゃなく、熱こもりや設置面の傷防止など 嬉しい副次効果もたくさんあるんです。
特に、電子レンジの設置場所が冷蔵庫の上や不安定なラックの上という方には ぜひおすすめしたいアイテムです!
夏はイライラしがちだからこそ、“小さな快適”が効く
気温が高い夏は、ちょっとしたことでもイライラしがち。
「またレンジ動いてる…!」 「この扉、開けづらっ!」 「なんで今日も位置ズレてるの…?」
そんなストレスを毎日感じながら過ごすより、たった数秒で設置できるシリコンマットを敷くだけで、そのイライラをゼロにできるって、すごくないですか?
暑さや忙しさで余裕がないときこそ、家電まわりの“プチ改善”が 心と暮らしを整えてくれます。
まとめ:電子レンジ+あしあげ隊で、夏のキッチンが快適に
火を使わずに調理ができる電子レンジは、夏の救世主。
でもその便利さを最大限に活かすためには、「ズレない・滑らない」という安心感も大事です。
「あしあげ隊 TFi-2006」を使えば、 キッチンでのイライラがぐっと減り、料理の時間がもっと快適になります。
この夏は、
•火を使わずに簡単調理!
•滑らないレンジでストレスフリー!
•暑くても、笑顔でごはんづくり!
そんな“夏らしい”暮らしを目指してみませんか?