Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ

ブログ

  • 2020/05/29

    SNSサイネージ

    SNSサイネージを使うなら書きたい!インスタグラムの投稿アレコレ

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪  今日29日は「肉の日」です!  ちょうど今日お家でビーフストロガノフを作る予定です。   さて、今日はSNSサイネージを使うにあたってインスタグラムにどんなことを投稿したらいいだろうか? という点について店舗の種類ごとにアレコレご紹介いたします!特に、インスタグラムをまだ始めていない方は必見です。 飲食店の場合 例えばランチタイムによくある「日替わりメニュー」。 写真を撮影し、簡単なコメントと共にインスタグラムにアップ! それだけで店頭のSNSサイネージが日替わりメニューを宣伝してくれます。 また、その日の入荷内容で提供する食材や料理が変わることもありますよね。 そういった物もアップするだけで簡単に告知ができます。 イベント情報やバースデーサプライズの記念撮影などもアップできれば、 それを見たお客様が次回イベントや誕生日の時にレストランを使ってくださるかもしれませんよ! 他にも実際に料理を作っているところをインスタグラムやYouTubeにアップし、サイネージで再生。 材料を切る音やジュージュー焼ける音やおいしそうな両氏の映像が簡単にお客様の目を引く宣伝動画になります。 アパレルなど小売系の場合 小売店であれば最新入荷情報や新作の紹介などがメインになります。 商品数が多かったり毎週のように新作アイテムが出るような企業の場合だと、 商品カタログが追い付かないのでインスタグラムへの投稿で賄っていることもあります。 そういった物を店頭での宣伝・商品カタログとして表示してみましょう! アパレルであれば店員さんおすすめのコーディネート、雑貨や化粧品などであれば実際使ってみた写真や動画などもよいですね。 また、製品によってはショールーム・展示室などをお持ちの場合もありますよね。 製品紹介をしているインスタグラムをSNSサイネージに表示し、来場したお客様に見ていただくキッカケを作ることができます。 情報の拡散はもちろん、インスタグラムアカウントのフォローに繋がるかもしれません。 SNSへ投稿する内容は必然的に「伝えたいこと」「売りたいもの」のはず。 SNSへの投稿とは別にサイネージやポスターを作成するのはとても手間ですよね。 SNSサイネージならインスタグラムへの投稿1回で済んでしまいます。 イベントや展示会の場合 イベントや展示会を行う場合にもSNSサイネージがオススメです。 イベント会場などでディスプレイを使うことは近年よく見られますが、中に流す映像を用意するのは大変ではないですか? そんな時は普段運営しているインスタグラムアカウントを利用して製品を紹介しましょう! サイネージとアカウントを連携させるだけですぐお使いいただけます。 また、フォトブースやお客様参加型イベントなどを行うならハッシュタグでの投稿表示が最適です。 お客様にハッシュタグで投稿いただくことでイベント情報の拡散、コンテンツ制作不要、 更に投稿した写真がディスプレイに表示されることによってお客様の気分も盛り上がること間違いなし! SNSサイネージであれば出したい情報に合わせて幅広くご提案が可能です! 製品について気になった方はぜひお問い合わせください。 「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2020/05/26

    SNSサイネージ

    SNSサイネージで表示できる!ハッシュタグを作ってみよう

    みなさん、こんにちは。  ロシア人スタッフのオリガです♪ 今日27日は「ツナの日」です。 2(ツ)7(ナ)の語呂合わせから来ているそうで、毎月27日が「ツナの日」と制定されています。 美味しいまぐろが食べたい~ さて、今日はインスタグラムなどでおなじみになった「ハッシュタグ」について解説します。 SNSに慣れた人は当たり前のように使っているハッシュタグですが、そもそもどのようなものなのでしょうか? また、どうやったら新しくハッシュタグを作れるのでしょうか? そもそもハッシュタグとは? SNS上で記号の「#(ハッシュマーク)」を入れたキーワードを見かけたことがあると思いますが、 この「#(ハッシュマーク)」こそがまさにハッシュタグと呼ばれているものです。 タグ化されることによって同じキーワードでの投稿を瞬時に検索することができたり、 趣味・関心の似たユーザー同士で話題を共有することが可能です。  また似たユーザー同士がフォローなどで繋がりやすいように  「#〇〇が好きな人と繋がりたい」「#〇〇好きフォローします」というハッシュタグも多いです。   先日爬虫類を飼い始めた私はSNSで爬虫類好きが投稿しやすいハッシュタグを検索し、 同じ生き物を飼っている人をメインにフォローやいいねを行いました。 そこからあげる餌の量や種類、大きさ、 温度や湿度の管理について参考材料の1つにしています。  このように特定の情報を定期的に調べたい人はこのようなタグをつけている人と繋がりあうことで 簡単に情報を見ることができます。 若者はハッシュタグで検索している? 最近よく聞くのが「若い人は検索ツールで検索せず、SNSを使う」という話。  例えば「観光したいな~…そうだ京都に行こう!」となった場合、通常パソコンやスマートフォンで  「京都 観光地」 「京都 スイーツ」  などと検索する人が多いのではないでしょうか。 しかし、SNSに慣れている若い人たちは  「#京都観光」  「#京都スイーツ」 とインスタグラムのハッシュタグを検索します。   通常の検索ですと古い情報だったり有名な物も多いですが、ハッシュタグであれば最新投稿を見たりすることで 新しい情報を得ることができます。  また、ちょっとマイナーな観光地やカフェの情報が写真と共にアップされていることも。 更に旅行当日もSNSを使って検索することで現地の天気や有名スポットの待ち時間などを調べることが出来たりするのです。 ハッシュタグの作り方はとても簡単 さて、実際にハッシュタグを作りたい!となった場合何が必要なのでしょうか?  実はハッシュタグを作成するには申請や費用が一切かからないんです。  ハッシュタグを作るには最初にご紹介した「#(ハッシュマーク)」とその後に繋げる文字さえ決めればOKです。  店舗の名前やイベント名、商品の名前などなんでもハッシュタグにすることができます。  しかしハッシュタグを作っただけではなかなか投稿が増えないと思います。  キャンペーンと絡めて投稿した人に何かプレゼントなどをあげる、配るチラシにハッシュタグの情報を記載する、  いい写真を店舗で紹介するなど「投稿するハッシュタグの認知」と「投稿したくなる工夫」が必要です。 SNSサイネージはハッシュタグ情報の表示ができますので、店舗に置くことで投稿された写真をすぐ表示することができます! 普段SNSをやっていない方やまだアカウントをフォローしていない方、ハッシュタグを知らなかった方にも見ていただけます。 SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2020/05/19

    外国人介護スタッフ

    試験ではチェックされない会話能力って大事?

    みなさん、こんにちは。  ロシア人スタッフのオリガです♪   5月19日はボクシングの日だそうです。 私の父親が若いころボクシングをやっていたし、ボクシングをやっている友達4人もいます! 皆さんはボクシングに興味ありますか?  以前の「介護の技能実習生が必要な日本語のレベルとは?」の記事でJLPTをご紹介しましたが、  今回は会話能力についてお話ししたいと思います。  テストや試験では会話能力をチェックしないため多くの学習者は会話練習を見落とすことが少なくありません。 試験ではチェックされないからそんなに大事ではないと勘違いしてしまいます。  実は会話練習はとっても大事ですよ。  「コミュニケーション能力 ≠ 言語能力」と言われていますが、 仕事の場面などでは全く会話ができないとさすがにコミュニケーションがうまくとれません。  私は留学で来日した時点でN4を取得していたのですが、全くしゃべれなかったです。  日本人が何言っているかも全然聞き取れなかったです。 母国で数年かけてあんなに頑張ってN4まで取れたのに 全然日本語わからない!私には無理なんじゃない?!と落ち込んでいた時期もありました。  だけど、来日してから数か月後に慣れてきて聞き取れるようになりました。  分からない単語や言い方があった時は相手にもっとわかりやすい日本語で教えるようにお願いしたりしました。 外国語が話せるようになるまでやはり長い時間かかりますが、諦めないことがものすごく大事です。 プログレスがすぐに見えなくても毎日毎日動力すれば絶対に成長するのです。

    View More

  • 2020/05/15

    外国人介護スタッフ

    キルギスがとても親日国な理由は?

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪  最近大分暖かくなってきましたね! 私の部屋はもう結構暑くなっていて、そろそろエアコンの出番かな~。 皆さんはまだ平気でしょうか? さて、今日は以前紹介した「キルギス」という国がとても親日的な理由を探ってみました。 以前にご紹介しました通り、キルギスは親日国であり日本語を勉強したり日本にあこがれる方も多いのだとか。 その中で「顔立ちが似ている」というのも親しみを感じる一因であるとご紹介しましたが、 実はキルギスには昔からこんな言い伝えがあるようなのです。 キルギスの言い伝え ”昔エニセイ川流域に住んでいた民族が移動した。魚の好きな人たちは東の海へ行って日本人となり、肉の好きな人たちは西の草原へ行ってキルギス人となった。だから、キルギス人と日本人は兄弟だ。”ちなみに日本にも「山幸彦と海幸彦」というとてもよく似ている話があります。 「山の猟が得意な山幸彦」と「海の漁が得意な海幸彦」という対比は、 「肉好き」「魚好き」の対比に似ています。この話が1番最初に日本で出来たのが古事記(712年)ですから、キルギスの言い伝えも それぐらい古いものになるのではないでしょうか?キルギス人と日本人は元をたどっていくと同じ民族なのかもしれませんね。キルギスでもコマ回しや凧揚げの風習があったり、 キルギス語には日本語に似ている言葉がいくつもあったりと キルギスと日本は大昔からつながりがあるのではないかと思われる国です。普通の「外国人」よりも日本に近しいキルギスの人をスタッフとして迎え入れれば、 施設の入居者様も自然に受け入れやすいのではないでしょうか。【介護業界/外国人 採用】ページはこちら お問い合わせはこちら「お問い合わせ」(PC版) / 「お問い合わせ」(モバイル版)お問い合わせ電話番号:03-3779-6186

    View More

  • 2020/05/12

    SNSサイネージ

    SNSサイネージの特徴➁

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪   5月12日が「アセロラの日」だそうです!  皆さんご存知でしたか?私は初めて知りました。 アセロラはビタミンCを豊富に含むので今の時期にはぴったりですね。 私は最近ビタミン不足で果物を沢山食べるようにしたいと思います♪  さて、今日はSNSサイネージの特徴の紹介part 2です! SNSとディスプレイで同時に宣伝 SNSに投稿することにより、SNS(バーチャル)と表示画面(リアル)の 2ツールを更新することができます。 また、ディスプレイ専用のコンテンツを作る必要がなく、 SNSを二次使用ができます! 画面が動いているのでお客様の目を引きやすい SNSサイネージのシステムにより 画像が自動的にレイアウトされ、動きを付けて表示します。 動いている物に目が自然に行きますので お客様の目を引きやすいです。 実際に導入された店舗様や企業様からも  「よくお客様が立ち止まっている」 「入店が増えたようだ」との声を聴きます。 これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2020/05/08

    SNSサイネージ

    SNSサイネージの特徴①

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪  GWは旅行ができず、キッチンを整理しました。  とってもすっきりしました!  皆さんはGWをどう過ごしましたか?  さて、今日はSNSサイネージの特徴についてご紹介したいと思います。 更新や配信が簡単 従来のサイネージの場合、コンテンツを制作し、 USBやSDカードにデータを入れ、 直接差しに行く手間がかかります。 表示システムを組まなければいけない場合もあります。  SNSサイネージであればコンテンツ制作や配信作業を省け、SNSに投稿するだけで更新ができます! SNS アカウントの 周知 ディスプレイにSNSを表示することにより、 フォロワーじゃない方、 SNSをやっていない方にも 投稿を認知してもらうことができます。 これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2020/05/01

    SNSサイネージ

    タツフトなら運用方法も含めてSNSサイネージをご提案します!

    みなさんこんにちは。 すっかりハンドブレンダーの楽しさに取り付かれているのですが、 先日は玉ねぎやニンジンをブレンダーで砕いてキーマカレー風のカレーを作りました! ひき肉でカレーを作るとどこを食べてもお肉の味がしておいしいのでお勧めです! さて、今回はSNSサイネージのご提案について紹介します。 サイネージは具体的にどこで・何を・どう表示するかが決まっていないと設置できなかったり 設置しても更新が続かないことがあります。 タツフトではお客様のご要望に応じて何を表示したらいいかのご提案が可能です! 飲食店店内の場合 メニューを表示したい、というイメージはあったものの、 それ以外のディスプレイはどうするかは明確ではない状況でした。 伺ったところ店舗の楽しい雰囲気に合わせたPVがあるということで、それを正方形ディスプレイに表示。 またメニュー画面もただ画像がスライドするだけでなく、 文字やキャラクターが動くなど人目を引く動きをつけることをご提案いたしました。 土産物店の場合 駅ビルに入っている土産物店、すぐ横には多くの人が行きかう通路があるため 「人目を引くようなものを置きたい」という考えがありました。 そこで、幅の広い柱を生かして3枚のスクエアディスプレイを設置。 マルチ表示で3枚の画面がバラバラの画像を表示したり、1枚で大きくロゴ画像を表示したりします。 お客様の目をとらえるよう販売しているお土産物の画像を出してもらうことをご提案しました。 イタリア料理店の場合 店舗の前が人通りが多いので、宣伝をしたいと思っていたこちらのイタリア料理店様。 サイネージを使うことまでは決定したものの、中に何を流すかは決め切れていませんでした。 そこで、日替わりメニューや週替わりのワインなど 情報をこまめに発信しているインスタグラムをメインにすることをご提案。 店舗の方が1~2日に1回更新しているので、見るたびに新しい情報が表示されるようになりました。 また、シェフがYouTube上に料理風景をアップしていたのでそちらも追加することで 調理中のおいしそうな音を聞いてもらったり画面に動きを付けることができました。 サイネージの置き場所や表示内容についてもお気軽にご相談ください! SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

最近の投稿