Blog

ブログ

  • TOP
  • ブログ

ブログ

  • 2021/06/08

    SNSサイネージ

    SNSサイネージがいろんなところで使われている理由とは?

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪  今日は世界海洋デーです。  19年前にこの日、ブラジルで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案したそうです。 国連の記念日となったのは2009年からだそうです。 さて、今回はSNSサイネージについてご紹介します。 SNSサイネージは飲食店、アパレル店、イベントなど様々な場所で使われていますが それはいったいなぜなのでしょうか? 更新や配信が簡単だから 従来のサイネージでよくあるUSBやSDカードでの更新では、 データのやり取りやサイネージに読み込ませるまでの手間がかかります。 またポスターでの表示は印刷や配送の費用や貼りだす場所の確保などに問題があることも。 SNSサイネージであれば本部や店舗でSNSを更新したりGoogleドライブを更新すれば反映されます。 写真のように手の届きにくい場所にあっても、簡単に更新ができます! SNSアカウントの認知度アップに SNSの更新だけでは、普段SNSを見ない中高年の方へのアプローチになりません。 また、アカウントを持っていることを知られていなければSNSをやっている人にも届かないですよね。 そのような人たちにSNS上で宣伝しているものをサイネージで見てもらうことが可能! フォロワーの獲得やキャンペーンの参加にもつながります。 画面が動くためお客様の目を引きやすい SNSサイネージは、自動的に写真がスライドしたり文章がポップアップするなど動きを付けるシステムが入っています。 そのためお客様の目を引きやすいのが特徴です! 実際に導入された店舗様や企業様からも 「よくお客様が立ち止まっている」「入店が増えたようだ」との声を聴きます。 他社にはない薄型のディスプレイ システム面だけでなく、ハード面を気に入って下さる方も多いです。 システム内蔵で1.4㎝の薄型ディスプレイはなかなかありません。 写真のように額縁を付けて飾ったり、イーゼル型の什器につけて施工をせずおしゃれに見せることも可能! これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/06/04

    SNSサイネージ

    SNSサイネージ 印刷会社店舗での使用例

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ 今日は蒸し料理の日です。 六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せですね。 自分は蒸し料理って聞くと温泉のディナーが浮かびます♪ 皆さんは蒸し料理を良く食べますか? さて、今回はSNSサイネージの導入事例をご紹介します! 印刷会社様がお持ちの店舗にてスクエアディスプレイを導入頂きました。 スクエアディスプレイを4枚使ったマルチ表示はインパクト大。 正方形ディスプレイは通常の長方形のディスプレイよりもオシャレな雰囲気を感じるため、 店舗の雰囲気ともぴったり合っています! 表示しているのは実際にこちらの印刷会社様で作成できる名刺などの写真です。 Googleドライブで管理しているので、デザインの追加やPRしたい商品があれば簡単に入れ替えできます。 自動的にレイアウトしてくれるので、他の用途で撮った写真などでも フォルダに入れればすぐ使えてしまうのもいいですね。 オシャレな雰囲気作りはもちろんのこと、店舗でのちょっとした待ち時間に実際の製品が まるで製品カタログのようにサイネージに表示されるのがいいですね! 画像の切り替わりという簡単な動きでも人目を引くのでお客様が思わず目を留めてしまいます。 これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/06/01

    SNSサイネージ

    壁への施工は一切不要!「ピクチャーレール×サイネージ」

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ 最近ちょこちょこ雨降ったりするけど… 梅雨入りも間近かな? さて、今回はSNSサイネージのちょっと変わった飾り方です。 サイネージの施工、というと壁に穴を開けることが多いのですが、中にはそのような工事は一切できないという場合もあります。 そんな時にも使える、壁への施工をなくしたサイネージの使い方です! 従来サイネージを壁掛けするためには、 壁掛け用金具を壁にネジで固定する必要や 場合によっては壁を深掘りしてディスプレイをはめ込む必要がありました。 そこでタツフトは「ピクチャーレール」に注目。 ピクチャーレールは本来絵画や写真を飾るためのものですが、 金具を使いディスプレイの背面とワイヤーを留めることでSNSサイネージの薄型ディスプレイを固定することができるようになりました! 電源ケーブルはワイヤーに沿って天井へ逃がし、 アダプター類が見えないように処理をすることでよりきれいに見せることが可能です。 これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/05/28

    SNSサイネージ

    SNSサイネージは画像スライドも簡単再生

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ 5月28日は花火の日です。 1733年のこの日、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたそうです。 皆さんご存知でしたか? さて、今回はSNSサイネージで全画面表示をする際に使う「Googleドライブ」についてご紹介します!既にお使いの人もいるかと思いますが、まだ知らない人も多いのでこの機会に使ってみてくださいね。 GoogleドライブはGoogleが提供しているクラウドサービスです。Googleアカウントがあれば基本無料で使えて、かつ画像、動画、音声ファイルなど様々なファイルをアップロードすることができます。1ユーザー辺り30GB、追加で容量を購入することで16TBまで容量を持つことができます。 でもそもそも根柢の部分、「クラウド」って何?という疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?名前は知っていても何がどうなってクラウドと呼ばれるのか説明できる方は少ないのではないでしょうか。今回はこのクラウドについても簡単にご紹介します! 「クラウド」というと少し難しそうに聞こえますが、実は既に身の回りにあるのです。例えば「Gmail」や「Yahooメール」を使ったことはありませんか?アカウントを作るだけですぐ使え、どんなパソコンやスマホからでもメールも連絡先も見ることができます。これはそれぞれの会社のサーバーにメールや連絡先といった情報が保管されているからです。 他にも最近のスマホはバックアップをクラウドで保存していますね。スマホを買い替える時にいったんクラウドに連絡先や写真などのデータを保存しておき、新しいスマホで保存したデータを呼び出すことで情報をスムーズに移動させることができます。このように、「インターネットを通じて必要な時に必要なデータやシステムを使う」のがクラウドサービスなのです。 SNSサイネージではGoogleドライブに画像や動画を入れることで従来のサイネージのように「複数の画像がスライドで表示される」「動画が全画面で流れる」といった使い方ができるようになります。従来のUSBタイプと違い、画像や動画をフォルダに入れるだけでサイネージが複数台あっても自動的に再生されます。朝・昼・夜とフォルダを作って、朝は新作のお知らせ、昼はランチメニューで夜は割引情報…と画像を入れれば時間ごとに切り替わるサイネージコンテンツが簡単に作れちゃいます! 「Googleドライブ」「クラウド」はとても便利で身近だとお分かりいただけましたでしょうか。SNSサイネージを使う際はこんな使い方もできることを覚えておいてくださいね。 Googleドライブでも更新ができるSNSサイネージについてのページはこちら! SNSサイネージであれば出したい情報に合わせて幅広くご提案が可能です! 製品について気になった方はぜひお問い合わせください。 「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/05/25

    SNSサイネージ

    SNSサイネージに額縁をつけておしゃれに見せる

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪  今年の梅雨は早いですね。その分早く明けるといいですね。 晴れてる日は元気がでますよね! さて、今回はSNSサイネージについてお話いたします。 SNSサイネージは様々な方法でおしゃれに見せることができますが、 そのうちの1つとして額縁をつける方法があります。 通常のサイネージディスプレイですと厚みがあるため、額縁をつけるのは難しいんです。 かといってディスプレイの周りの黒い縁(ベゼル)がむき出しになっていると、 どうしてもディスプレイを置いてます!という機械感が出てしまいがちです。 SNSサイネージならディスプレイが薄くて軽いので、 木製の額縁を取り付けて機械感を減らすことができます! 木の素材やカラーリングの組み合わせによって、店舗の雰囲気に合わせてカスタムができます。 もちろん、スクエアだけでなく49インチディスプレイサイズもOKです! 既にSNSサイネージを取り付けた人も、これから導入する人もぜひご検討ください! これからもSNSサイネージについてご紹介していきます!SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/05/21

    外国人介護スタッフ

    タツフトの介護事業は様々なメディアに取り上げられました!

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ 今日は小学校開校の日です。  152年前この日、京都市に日本初の小学校が開校したそうです。 さて、今回はキルギスから学生を呼んで行う「介護体験研修」について、 過去これまでに取り上げていただいたメディアの記事をご紹介します。 シルバー産業新聞 2018年1月10日号 (クリックで拡大します) こちらは2018年1月に取り上げていただいた記事になります。 この段階ではまだインターン生としてキルギス学生は来ておらず、初めての受け入れを行える施設様を募集していました。 実際にキルギスで学生たちに説明を行い、日本での就労意欲の高さを感じることができました。 シルバー産業新聞 2018年8月10日号 (クリックで拡大します) 2018年6~8月にかけて各地の施設様にキルギスからの研修生が体験のために訪れました。 受け入れ前や序盤では「一生懸命日本語を話す様子に感動した」(シルバー産業新聞)と日本語はまだ拙い様子ですが、 3カ月の研修の中でその能力もどんどん上昇。 研修終了前には「既に貴重な戦力」「いなくなると寂しい」(シニアビジネスマーケット)などの声が聞かれました。 同時に、来日したキルギス学生たちが技能実習で再来日するための手順についてもご紹介しました。 シルバー産業新聞 2018年12月10日号 (クリックで拡大します) 2018年11月頃から第2回の受け入れがスタート。 実際に研修生たちにインタビューを行い、実習をしている様子も記事にしていただきました。 また、これまで受け入れをした施設様の声も載せていただき、 次回受け入れに悩む施設様にとって後押しになるような記事になりました。 シルバー産業新聞 2019年3月10日号 (クリックで拡大します) 研修に応募いただいた施設様と実際に介護体験研修を行っている学生の様子をインタビューしていただきました。 こちらの施設様ではスタッフに高齢の方が多く、 引退の可能性も危惧する中でタツフトのマッチングサービスに応募していただきました。 学生たちは介護の仕事も日本語能力も覚えが早く、どんどん新しいことが出来るようになっているとのこと。 既に利用者様からも受け入れられ、「部屋に来てくれるのが楽しい」という声もあるのだとか。 シルバー産業新聞 2019年8月10日号 (画像をクリックするとPDFの記事が開きます) 既に3回目の受け入れをしてくれている施設でインタビューを行いました。 インターン生は3か月のマッチング期間が終了するとキルギスに帰国するため、 技能実習に向けて期間が開いてしまうところを 次のインターン生の受け入れで補っていく形で利用いただいています。 利用者様も外国人介護士がいることに慣れていき、受け入れについて積極的になっているそうです。 今回は2度目のインターン生も併せて受け入れたため、 業務や日本語においてインターン生たちの先生役として活躍してくれる場面もあるようです。 ご紹介した外国人の受け入れについての詳細はこちらで見ることができます。 【介護業界/外国人 採用】ページはこちら お問い合わせはこちら「お問い合わせ」(PC版) / 「お問い合わせ」(モバイル版)お問い合わせ電話番号:03-3779-6186

    View More

  • 2021/05/18

    外国人介護スタッフ

    インターンを行った施設様のもとへ技能実習生が来日しました

    みなさん、こんにちは ロシア人スタッフのオリガです♪ さて、タツフトでは介護職員の人員不足を解消するため、 「インターンシップによる介護体験研修」をご提案しております。 いきなり技能実習として招くのではなく、3か月間のインターンシップ期間を設けることで 来日後のミスマッチを防ぎ、技能実習生として再来日・入職することができるというサービスです。 これまでに数多くの施設様でインターンを行っていただきましたが、 今回はインターンを行った後に技能実習生として再来日したキルギス人実習生の様子をご案内します。 来日直後 利用者様向けの受け入れ案内 施設様で受け入れを行うにあたり、様々な準備を行ってこられました。 初めての外国人受け入れということもあり、キルギス現地まで行って面接を行いました。 主な担当である施設長様は 「現地で面接を行う中で、外見が日本人に似ているところ、 まだ流暢とは言えない日本語で一生懸命自己紹介や仕事への熱意を語ってくれるところに感動しました」 と感想を述べていました。 面接後は利用者様・他スタッフへの案内や、インターン中に必要になる日用品の寄付を募る中で、 受け入れについて理解と現実味を深めていきます。 そして面接から約4カ月後に実際に来日、施設での研修がスタートしました。 介護体験研修がスタート 体験研修中のキルギス人学生 最初はシーツ交換などの間接業務から開始。 業務に関わる日本語を学び、研修生同士で練習したのちに実際の業務を行っていきます。 研修が始まって1か月が経つ頃には食事介助や排せつ介助にも取り組むようになりました。 また日本語についてもじっくり取り組む時間を設けることで、 最初は頻繁に使用していた翻訳アプリも使用頻度が減ってきたそうです。 業務日誌も日本語で書くように指導しますが、最初は単語を並べるだけの文章だったのが 「てにをは」を正しく使った文章に変わっていくなど理解が進んでいく様子が見受けられました。 専門誌からの取材 【キルギス人インターン来日 将来の介護人材を育成】 シルバー産業新聞  2018年8月10日号記事 (クリックで記事が読めます) 介護にまつわる様々な内容を取り扱っている「シルバー産業新聞社」から タツフトの取り組みと施設様で頑張る研修生の様子を取り上げていただきました。 これにより人材不足に悩んでいる施設様に対してよいPRができたと考えております。 一時帰国、そして技能実習生として再来日 3か月のインターンが終了した研修生たちは一度帰国。 研修生が再来日するためは、日本語のテストに合格する必要があります。 そしてテストに合格後、ビザなどの手続きを経て技能実習生として再来日するのです。 こちらの施設ではまずインターンで研修を行った学生を、 更により多くの実習生に介護を学んでほしいという要望からその他の学生も実習生として採用いただきました。 最終的に、インターン体験者を含む5名が技能実習生として働くことになりました。 技能実習生たちは 「日本でしっかり専門的な介護技術を学び、その技術を母国に持ち帰って介護の仕事で貢献したい」 と話しています。 タツフトでは研修生来日後のサポートや、必要な手続きについてのサポートも行っております。 外国人介護士の受け入れについて少しでも興味のある方は、まずは下記詳細ページだけでもご覧ください。 【介護業界/外国人 採用】ページはこちら お問い合わせはこちら「お問い合わせ」(PC版) / 「お問い合わせ」(モバイル版)お問い合わせ電話番号:03-3779-6186

    View More

  • 2021/05/13

    SNSサイネージ

    タツフトなら運用方法も含めてSNSサイネージをご提案します!

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ コーヒーが大好きでお茶はあまりのまなかったですが、最近はお茶にハマってます。 お茶の苦みが美味しく感じてきました! さて、今回はSNSサイネージのご提案について紹介します。 サイネージは具体的にどこで・何を・どう表示するかが決まっていないと設置できなかったり 設置しても更新が続かないことがあります。 タツフトではお客様のご要望に応じて何を表示したらいいかのご提案が可能です! 飲食店店内の場合 メニューを表示したい、というイメージはあったものの、 それ以外のディスプレイはどうするかは明確ではない状況でした。 伺ったところ店舗の楽しい雰囲気に合わせたPVがあるということで、それを正方形ディスプレイに表示。 またメニュー画面もただ画像がスライドするだけでなく、 文字やキャラクターが動くなど人目を引く動きをつけることをご提案いたしました。 土産物店の場合 駅ビルに入っている土産物店、すぐ横には多くの人が行きかう通路があるため 「人目を引くようなものを置きたい」という考えがありました。 そこで、幅の広い柱を生かして3枚のスクエアディスプレイを設置。 マルチ表示で3枚の画面がバラバラの画像を表示したり、1枚で大きくロゴ画像を表示したりします。 お客様の目をとらえるよう販売しているお土産物の画像を出してもらうことをご提案しました。 イタリア料理店の場合 店舗の前が人通りが多いので、宣伝をしたいと思っていたこちらのイタリア料理店様。 サイネージを使うことまでは決定したものの、中に何を流すかは決め切れていませんでした。 そこで、日替わりメニューや週替わりのワインなど 情報をこまめに発信しているインスタグラムをメインにすることをご提案。 店舗の方が1~2日に1回更新しているので、見るたびに新しい情報が表示されるようになりました。 また、シェフがYouTube上に料理風景をアップしていたのでそちらも追加することで 調理中のおいしそうな音を聞いてもらったり画面に動きを付けることができました。 サイネージの置き場所や表示内容についてもお気軽にご相談ください! SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/05/11

    SNSサイネージ

    SNSサイネージで使える「Googleドライブ」って何?

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ 最近大分暖かくなりましたね。  まだ暑すぎずお散歩が楽しめますね! さて、今回はSNSサイネージで使用できる「Googleドライブ」についてご説明いたします。 GoogleドライブはGoogleが提供しているクラウドサービスです。Googleアカウントがあれば基本無料で使えて、かつ画像、動画、音声ファイルなど様々なファイルをアップロードすることができます。既に仕事でやり取りをする際や、イベントで複数人と何かを共有したい時などに使われている方もいるのではないでしょうか。 でもそもそも根柢の部分、「クラウド」って何?という疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか?名前は知っていても何がどうなってクラウドと呼ばれるのか説明できる方は少ないのではないでしょうか。今回はこのクラウドについても簡単にご紹介します! 「クラウド」というと少し難しそうに聞こえますが、実は既に身の回りにあるのです。例えば「Gmail」や「Yahooメール」を使ったことはありませんか?アカウントを作るだけですぐ使え、どんなパソコンやスマホからでもメールも連絡先も見ることができます。これはそれぞれの会社のサーバーにメールや連絡先といった情報が保管されているからです。 昔だとメールや連絡先は全て自分のパソコンの中にあったので、パソコンが壊れたり不調になるとメールも連絡先もすべて消えてしまった…なんてことも。また、メールを使うのにもソフトをダウンロードして…サーバーが…ネットワークが…といくつもの工程が必要でした。クラウドサービスのメールならアカウントを取るだけで始められ、情報は全て保管されているので消えるようなことはありません。どちらが簡単で楽なのかは一目瞭然です。 他にも最近のスマホはバックアップをクラウドで保存していますね。スマホを買い替える時にいったんクラウドに連絡先や写真などのデータを保存しておき、新しいスマホで保存したデータを呼び出すことで情報をスムーズに移動させることができます。 このように、「インターネットを通じて必要な時に必要なデータやシステムを使う」のがクラウドサービスなのです。SNSサイネージではGoogleドライブにアップロードされている画像や動画を使って、全画面で画像をスライドさせたり動画を流すことができます。従来のサイネージと同じような使い方をしたい時におすすめです。更新や画像の追加はドライブ上で簡単にできるので、こまめに更新することも可能です! いかがでしたでしょうか?「Googleドライブ」「クラウド」について少しでも理解が深まったのであれば幸いです。 Googleドライブでも更新ができるSNSサイネージについてのページはこちら!  SNSサイネージの導入についての相談は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)ページよりご連絡いただくか、03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • 2021/05/07

    SNSサイネージ

    大きな画面に表示させたい!変わった形にしたい!そんな時はどうするの?

    みなさん、こんにちは。 ロシア人スタッフのオリガです♪ ゴールデンウイークが終わってしまいましたね。 お家でゆっくり過ごしてすっきりしました♪ 皆さんはGWどう過ごしましたか? さて、今回は「大きな画面で画像を見せたい」「正方形や縦長・横長など変わった形で見せたい」など通常のディスプレイでは対応できないような見せ方についてお話します。 写真のように、特別大きな画面で動画を見せているディスプレイを見たことはありませんか?これは1枚の大きなディスプレイではなく「マルチディスプレイ」と言って複数枚のディスプレイを並べて表示しています。 仕組みとしては、複数枚のディスプレイに表示させるためのシステムを使っています。ディスプレイAには画像のここからここまで、ディスプレイBにはここからここまで…と画像のどこを表示するかを割り振り、大きな1枚の画像や動画を表示できる、という形になります。これを使うことで大きなディスプレイのように見せる画面を作ることはもちろん、そのサイズに合った画像や動画を作ることで縦長や横長など変わった形のディスプレイを作ることもできます。 SNSサイネージ内蔵ディスプレイにはそのシステムが既に導入されています。基本的にはネットワークを使って同期をします。例えばこの画像のように複数枚のディスプレイがばらばらに置いてあっても、何枚かSNS上の画像を表示してから1枚の大きな画像を表示、といったパフォーマンスができます。その中でもインスタグラムは「複数に写真を使って1枚の画像に見せる」といった見せ方をしている人もいます。スクエアディスプレイを使えばそれらの写真もきれいに表示できます! 複数のディスプレイに様々な画像が映っているのはとてもにぎやかに感じますし、特に伝えたいことが1枚の画面となって大きく表示されたらお客様への訴求にもなります。 SNSサイネージについて気になった方は「お問い合わせ」(PC版)/「お問い合わせ」(モバイル版)または03-3779-6186までお電話ください!

    View More

  • Loading