Service事業案内
Cases設置事例
Company会社案内
Infoお知らせ
Services事業案内
01デジタルサイネージ
02家庭用品
03介護/外国人 採用
Recruit採用情報
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目15-7 ジブラルタ生命五反田ビル1F
03-3779-6186
Blog
2024/03/12
目次
集合住宅では1年~2年に1回ほど、定期メンテナンスとして排水溝の高圧洗浄をすることがあります。
集合住宅の場合、排水管のどこかが詰まるとそこから階下へ浸水するなどして大きなトラブルになるからです。
そのため、洗濯機下の排水溝に専用の器具を入れて洗浄することで予防します。
しかし、その際に洗濯機の下にすき間がないと器具や業者の手が入らずに洗浄ができませんと言われてしまうことが。
最近は「洗濯機を動かしたことで故障した、などのトラブルを防止するため」ということで業者が洗濯機を動かしてくれないことが多いです。
事前に自分たちで洗濯機をどかすか、洗浄を諦めるしかありません。
特にドラム式の洗濯機の場合どかすのはとても大変ですし、洗浄を諦めると詰まりの原因になるかもしれません。
そうならないように事前にかさ上げ台を用意・設置しておくのが安心です!
最近の投稿
2024/10/08
プラスチックとゴムでこんなに違う!あしあげ隊 防振実験
2024/10/01
LEDビジョンとは?
2024/09/17
サイネージを置く前に確認したい3つのこと
カテゴリー名
アーカイブ
目次
◆設置不可の恐怖
◆掃除不可の恐怖
◆高圧洗浄不可の恐怖
集合住宅では1年~2年に1回ほど、定期メンテナンスとして排水溝の高圧洗浄をすることがあります。
集合住宅の場合、排水管のどこかが詰まるとそこから階下へ浸水するなどして大きなトラブルになるからです。
そのため、洗濯機下の排水溝に専用の器具を入れて洗浄することで予防します。
しかし、その際に洗濯機の下にすき間がないと器具や業者の手が入らずに洗浄ができませんと言われてしまうことが。
最近は「洗濯機を動かしたことで故障した、などのトラブルを防止するため」ということで業者が洗濯機を動かしてくれないことが多いです。
事前に自分たちで洗濯機をどかすか、洗浄を諦めるしかありません。
特にドラム式の洗濯機の場合どかすのはとても大変ですし、洗浄を諦めると詰まりの原因になるかもしれません。
◆かさ上げ台を設置して予防しよう
そうならないように事前にかさ上げ台を用意・設置しておくのが安心です!